ドラマを観ることもお仕事
この記事を書いている人 - WRITER -
大好きな仕事だけして、仕事量を減らしてもプライベートで遊ぶ時間もお金も増やす生き方を目指す通称タイマネ・ラボの住人。寝ながら仕事をしていたら、付いたあだ名は涅槃(ねはん)ちゃん。自称歩くパワースポット。 イギリス留学帰国と同時に26歳から研究職をしながら営業経験ゼロからの対面物販、イベント業など副業を開始。過去の集客難からウェブマーケティングを学ぶ。2016年からコンサルを開始し、ブログ開始1か月半後からネットからの新規顧客を獲得。1年後には月1回のブログ更新で月商155万を達成。2018年にはオンライン物販をスタートし7ヶ月後には200万達成。現在はガン治療の基礎研究にハマりつつ、のんびりネット完結型の副業でお金も時間も増やしたい仲間を募ってます。モットーは無理せず愉しくやりたいことをやる!
こんにちは!
小松葵です^^
プロフは⇒こちらをクリック
個人で仕事をする上で、嫌なことってありますか?
私は以前「積極的にセールスすること」や「ブログの更新」などが苦手でした。
今は、「セールスしなくてもお客さまから来てくれる仕組み」を持ち、「ブログを書くのが楽しくてたまらなくなる方法」を手に入れたので、まさに理想の働き方になってます。
あなたがもし、今のやり方に苦痛を感じてたり、頑張ってる割にお金になってないと感じるなら、
それは「やり方」があなたに合っていないか、「自分の好きなこと」と「仕事」をうまくリンクできてない可能性があります。
起業を通して、生き方をオーダーメイドしていく。
そのためには、自分の「嫌」なことや「好き」なことを明確にしておくと良いです。
先日、継続コンサル生さんと話をしていて、「ドラマを観ることも仕事の1つになるよ」という話をしました。
そしたら「なるほどー!」って(笑)

そう。ドラマを観ても、映画を観ても、旅行に行っても、服を買っても、会社に行っても…
自分がお客さまに対して提供してるゴールがしっかり明確にしてあれば、どんなことも仕事につなげられます。
中でも好きで、ついついやってしまうこと、息抜きでやってること、こんなことも仕事につなげられるんです。
あなたは自分の好きなことをちゃんと仕事につなげられてますか??
これが出来れば、仕事はどんどん楽しくなるし、長続きしていけますよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
✉︎無料メルマガ✉︎
⇒今すぐクリック(登録)
メルマガ内で、秘密のレッスン開催中♪
この記事を書いている人 - WRITER -
大好きな仕事だけして、仕事量を減らしてもプライベートで遊ぶ時間もお金も増やす生き方を目指す通称タイマネ・ラボの住人。寝ながら仕事をしていたら、付いたあだ名は涅槃(ねはん)ちゃん。自称歩くパワースポット。 イギリス留学帰国と同時に26歳から研究職をしながら営業経験ゼロからの対面物販、イベント業など副業を開始。過去の集客難からウェブマーケティングを学ぶ。2016年からコンサルを開始し、ブログ開始1か月半後からネットからの新規顧客を獲得。1年後には月1回のブログ更新で月商155万を達成。2018年にはオンライン物販をスタートし7ヶ月後には200万達成。現在はガン治療の基礎研究にハマりつつ、のんびりネット完結型の副業でお金も時間も増やしたい仲間を募ってます。モットーは無理せず愉しくやりたいことをやる!